【テンカラ】南会津にて尺イワナを釣る!【夫婦】
こんにちは!日本の渓流釣り場を探る為、車で生活しながら渓流をひたすら周っている夫婦です! 1月は真冬の北海道。2月は愛媛県の面河川水系。3月は宮崎県の耳川水系。4月は熊本県の球磨川水系。6月は島根県の高津川水系、7月は長…
こんにちは!日本の渓流釣り場を探る為、車で生活しながら渓流をひたすら周っている夫婦です! 1月は真冬の北海道。2月は愛媛県の面河川水系。3月は宮崎県の耳川水系。4月は熊本県の球磨川水系。6月は島根県の高津川水系、7月は長…
[YouTubeも更新しています↓↓] 前回に引き続き、栃木県日光市三依(みより)地区にある、テンカラ専用区にて釣りをしてきました! 土日を挟み、週明けの月曜日。土日に雨が降ったのでテンカラは今日は辞めておこうかなと思っ…
今年、2021年3月にオープンした、日本初(おそらく世界でも初!)のテンカラ専用区へ行ってみました! テンカラ専用区は、栃木県日光市三依(みより)地区にある見通川にC&R区間として設けられています。 [YouTu…
こんにちは!新婚旅行と称してひたすら渓流だけを旅している、渓流大好き夫婦です! 1月は真冬の北海道。2月は愛媛県の面河川水系。3月は宮崎県の耳川水系。4月は熊本県の球磨川水系。6月は島根県の高津川水系、7月は長野県千曲川…
またまたまた前回に引き続き南アルプスでのテンカラ。 3泊4日の4日目。 今日で最終日なので早起きして釣り。 [YouTubeも更新しています↓↓] バスの時間もあるので、あまり長い時間出来ない為、キャンプ場近くを釣り上が…
またまた前回に引き続き南アルプスでのテンカラ。 3泊4日の3日目です。 [YouTubeも更新しています↓↓] 朝ご飯を食べ終わりテントをでたら、昨日お会いしたフライフィッシャーの方がいたので主人がお話をしたようです。 …
前回に引き続き、南アルプスでのテンカラです。 3泊4日の2日目。 [YouTubeも更新しています↓↓] 主人5時起き、私は6時くらいに起こしてもらいました。 朝から川へ行ってみる。 昨日釣ったところの上流を見に行ってみ…
1月は真冬の北海道。2月は愛媛県の面河川水系。3月は宮崎県の耳川水系。4月は熊本県の球磨川水系。6月は島根県の高津川水系、7月は長野県千曲川水系、そしてテンカラ大王様(石垣先生)に案内して頂いて岐阜県でもテンカラをしまし…
こんにちは!新婚旅行と称してひたすら渓流だけを旅している、渓流大好き夫婦です! 1月は真冬の北海道。2月は愛媛県の面河川水系。3月は宮崎県の耳川水系。4月は熊本県の球磨川水系。6月は島根県の高津川水系、といった感じで渓流…
こんにちは!新婚旅行と称してひたすら渓流だけを旅している、渓流大好き夫婦です! 1月は真冬の北海道。2月は愛媛県の面河川水系。3月は宮崎県の耳川水系。4月は熊本県の球磨川水系。6月は島根県の高津川水系、といった感じで渓流…