こんにちは。渓流大好き夫婦です。
渓流を愛するあまり、一昨年の10月から各地の渓流を周って釣り場探索中です!
今年は紀伊半島→北陸地方→東北に続き、現在は北海道にて渓流釣り(テンカラ)を楽しんでいます。
[YouTubeも更新しています↓↓]
現在は道央地方へと来ています。
今回はというと、せっかく北海道らしい大きな河川に来ているので、ビックゲームテンカラにチャレンジして大型ニジマスを釣り上げたいなという目標です!
さて、大型のニジマスが居るというのは分かってはいますが、ポイントがどこかは不明なので、地道に探して行きたいと思います。
一つめに行ったポイントは夕方だけ狙ってみたのですが、釣れたのは尺に満たないニジマスでした。

でも釣れた私は大満足。

主人もニジマスを釣りましたが、サイズは小さめ。


別の日、河川の下見に行った時に早速大型ニジマスが泳いで通りすがっていくのを主人が目撃!

この日は別のポイントで毛鉤を打ってみたけど何も釣れず・・・。
そんなにすぐ釣れないよね!と諦めました。
誰かが道路からこっちをじーっと見て写真を撮っているので、我々の釣りが気になるのかなと思ったら、

こんなに羊蹄山が綺麗に見える場所だったようで!笑
綺麗だなー。
翌日。昨日大きな魚を見たポイントで竿を振っていきます。

下流を私がやったのですが、小さな魚が何度かパクッと来てくれたけど釣り上げられず。

そんなときに大きなライズがバッシャーンと!!
大きい魚だった!釣りたい!顔が見たい!!!

奥の方だったので主人に交代。
主人がライズめがけて毛鉤を落としたとき、パク!!!っときてくれたのですが、合わせのタイミングなのか針にかかず逃してしまいました!!
その後は出る様子がないので別のポイントへ。
この別のポイントでも主人が毛鉤を打つとデカい魚がバクっ!!!!!と水面から顔を出したようなのですが、
ここでも釣り上げられず!!!
悔しすぎますね・・・!

釣り上げられなくて主人が空を見上げていると、空にはパーマーク模様の雲が出てきました。


3日目。
ライズした魚を釣りたくてまた来てみました。
この日もまたパクっときてくれましたが、針にかからず・・・!!!!
食べにきてくれるのは一回キリみたいなのでまた別のポイントへ。
ここも昨日ライズ見たから釣りたいよ〜!!

頑張って主人が毛鉤を打っていたrファ、ニジマスが出てくれました!

サイズはそんなにないけれど、釣れるだけ嬉しいですよね!

またまた翌日、この日は雨予報だったのですが
起きてみると天気予報が晴れに変わっていたのでまた釣りにでかけてみました!
シルバーウィークに突入したので、混んでいるかなと思ったけど意外と誰もいなかったので毛鉤を打ってみます。
この日はライズは見られなかったものの、主人がようやくニジマスを釣り上げました!!

36cmのニジマスでした。

以前ここで見たのはもっともっと大きかったそうなので、ちょっと悔しがりつつ、
でもとりあえず良型のニジマスの顔を見ることが出来ました。
この日は休日だったので、カヌーやSUPをやる人も河川に来ていました。
釣れた後はSUPの方に場所を譲って別のポイントに。
そこでも小さなニジマスが出てくれましたが、巨大ニジマスは出てくれませんでした。
何日間かかけてみたけど、なかなか釣れない結果となってしまいました。しかし!そう簡単に出ないからこそ夢があるんだ!!ということで、またどこかで巨大ニジマスを狙ってみたいと思います!
それでは!