【テンカラ】アメリカのテンカラ師から届いた毛鉤でイワナを釣る!②【夫婦】

テンカラ

こんにちは!新婚旅行と称してひたすら渓流だけを旅している、渓流大好き夫婦です!

1月は真冬の北海道。2月は愛媛県の面河川水系。3月は宮崎県の耳川水系。4月は熊本県の球磨川水系といった感じで渓流を旅しています。

6月現在は島根県の高津川水系にて釣り場を探しています!


[YouTubeも更新しています↓↓]


前回、アメリカでテンカラをしている友人から毛鉤をもらい、イワナを釣りましたが、アマゴも見たいと言ってたな〜と思い、急遽夕まずめ狙って先週アマゴを釣ったポイントへ行ってみることにしました。

小雨が降っていましたが、アマゴは小雨の時によく釣れるから雨の魚(あめのうお)というと聞いたことがあります。

ニックの毛ばりで釣るぞ〜

天気がひどくならないかを予報で確認して、雨が強くなったらすぐに帰ると決めて、ちょっとだけ釣り。

前回はなかなか大きいアマゴが釣れたので、また出てくれないかなぁ。

前回アマゴが出たポイントより下流から釣り上がることにしました。

上流にはゴギがいたので、棲み分けなんちゃらで、下にはアマゴがいるはず。

小雨の中濡れながら釣り上がる。

開始すぐに反応あり、釣り上げたのは、、、

ゴギ!!!!!!

ババーン!ゴギです!

あれ?前回ゴギはすごい上流にしかいなかったし、ここはアマゴ釣れたところよりも下流なのに、なぜでしょう???

アマゴはいないのかな?

小雨だと本当に反応が良いです。

ニックが送ってくれた中でまだ使っていない、純毛鉤でも試してみることに。

何度かキャストするとすぐに釣れました!

またゴギさん!!笑

可愛いなぁ。

ニックの純毛ばりとゴギ

昨日はすごい登ってゴギに苦戦したのに、アマゴ釣りに行ったらこんな短時間でゴギが釣れるなんて笑 

釣りって難しい笑

前回のアマゴはたまたま誰かが放流したやつを釣ったのか?アマゴとゴギは棲み分けしてないのか?不思議です。

温泉に入りたかったので、ここまでにしました。


車に着いて荷物を下ろしたところで、スマホが無い!と騒ぐ私。

探しても無いので、最後にスマホを触った場所へ2人で戻って探しました。

主人が道路から川へ降りて行って、それを上から見ていたのですが、急に、熊!!!!!!”と叫ぶ主人。

傾斜を駆け上って車の鍵を落とした!!!

私からは見えませんでしたが、川を挟んで向かいに私くらいのサイズの熊がいたそう!!

熊スプレーも無い、スマホもない、車の鍵もない!死んだ!!!!!!と思いました。

幸い、熊は主人の動く音を聞いてすぐに逃げて行ったようですが、めちゃくちゃ怖かった、、、。

私がスマホ失くしたせいで熊に襲われたら最悪です。涙

車の鍵も見つかり、危ないのでスマホは諦めて車に戻りました。

そして、スマホは車にありました。涙

あぁ、本当にごめんなさい。

ちょっと歩く時でも熊鈴や熊スプレーは必須だと本当に思いました。

必ず持ち歩こう

ともかく、ニックの毛鉤は日本でイワナを釣りました!

(逆さ毛ばりを一つ失くしました。ごめんね、ニック!涙)

釣れた報告をするととても喜んでくれたので良かったです!

海外にもテンカラが大好きな人がいることがまず嬉しいし、そんな人と繋がってテンカラの楽しさや釣れた感動を共有出来て本当に幸せを感じました!

いつか日本にもテンカラしに来て欲しいな!

それまでに英語上達させて、日本のオススメ釣り場も網羅しておきたい。笑

次回はまた別の場所で、ニックの毛鉤を使って、アマゴやヤマメを釣りたいです!

では!